バンコクからシラチャへバス移動
バンコクからシラチャへバス移動しました。
シラチャへ
毎度おなじみのエカマイのバスターミナルからです。
シラチャ行きのバスは16番の窓口で購入します。
108バーツでした。


シラチャのバスは基本的に「21番」の乗り場から乗車します。


少し古めのバスでした。
7割程度の乗車率でしょうか。
ほぼ高速は使わず一般道を通りました。
途中頻繁に停車し降車する人がいました。
終点まで行きました。終点まで乗車していたのは3名だけでした。
到着:14:40
出発したのは12:20頃でしたので、2時間少々かかりました。
渋滞などはありませんでした。
まとめ
- エカマイのバス乗り場は少し迷いました。シラチャ行きバスは基本的に「21番」です。
- 高速使わず停車が多かったです。
- 終点は「Sriracha Tour」になります。
- 「NEX express」もエカマイから運行しているようです。最新設備の「電動ミニバス」を導入していて乗り心地もよいようです。次回はこちらを利用してみたいと思います。
参考
バンコクからシラチャまでバスで行くのは慣れればかなり快適!寒さ対策に気を付けて快適に。
ぼくのノートブック
〜タイ駐在妻自分磨き〜TAIKKO〜
サクのバンコク生活日記
“バンコクからシラチャへバス移動” に対して1件のコメントがあります。