海外版 Galaxy A34 5G をバンコクで購入[Androidスマホ]
経緯
- iPhoneとAndroidの2台持ちしています。
- タイではほぼAndroidスマホを使用しています。
- Androidスマホ「moto g52j 5G」の調子が悪くなってきた。
- もともと初期不良の問題あり。
- 指紋認証ができなくなった。電源ボタンも不安定。
- 新しいスマホを検討。
新しいAndroidスマホの検討
- バンコクのお店で購入できるAndroidスマホを検討。
- 政治的リスクのため中華スマホはやめておきたい。
- となると、ソニーかサムスンしかない?
- コンテンツ、動画を見るので、大画面にしたい。
- 大画面ミドルスマホの「Galaxy A54 5G」にする。
お店で購入
- プロンポンのエムクオーティエ内にある、専門店で購入。
- 128GBは売り切れていた。
- 256GBを購入。
- ケースも売り切れ。
- 日本版と海外版はスペックが違ってた。
- 海外版はeSIM付いていない。(タイ版)
- FeliCaもついていない。
- ガラスフィルムは売っていたので購入。
- 店員が貼ってくれた。
- ケースはLazadaで購入。
場所
エムクオーティエ内にある、Samsungショップです。
まとめ
- はじめてのGalaxy
- ハードウェア品質はよいと思う。
- Galaxy独自仕様があり、この辺りは、好みが分かれる。
- タイではサムスンが一番人気。
- 海外版はeSIM対応ではなかったので、楽天モバイル物理SIMに交換し、開通作業しました。(タイからでも無事に開通できました)


