コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

なおやの日記

  • タイの生活

銀行

  1. HOME
  2. 銀行
2023-02-03 / 最終更新日時 : 2023-02-12 naoya タイの生活

クルンシィ(krungsri)銀行で口座開設した備忘録

長期ビザを取得したので、銀行口座開設をしてきました。その時の備忘録です。 非居住者口座(NRBA: Non Resident baht Account)は以前開設しました。 今回はクルンシィ銀行で普通口座とミーテイダイ口 […]

2023-01-25 / 最終更新日時 : 2023-01-25 naoya タイの生活

在タイ日本国大使館で運転免許証の翻訳ができなかた!

ロングステイビザを取得したので、銀行口座を開設しにいきましたが、銀行口座開設に運転免許証の翻訳が必要と言われたため、申請のため大使館に行きました。 場所 MRTルンピニ駅が最寄り駅です。 領事部受付から入ります。 入り口 […]

2023-01-17 / 最終更新日時 : 2023-01-17 naoya タイの生活

バンコク銀行の SMS通知サービス をATMから解約してみました(ダメでしたので店舗で解約)

バンコク銀行の口座をエージェント経由で口座開設しましたが、毎月30バーツのSMS通知サービス手数料が引き落とされていました。 毎月3日 Commission/Annual Fee 30Baht モバイルアプリもあり、必要 […]

2020-01-16 / 最終更新日時 : 2020-02-10 naoya タイの生活

タイの非居住者口座へ入金@krungsri銀行

非居住者口座への入金はATMではできず、パスポートを持って銀行窓口でしかできません。 入金ぐらいはすぐにできるだろうと思い、近所のローカルな支店に行きましたが、予想外に手こずりました。 ローカルな支店での入金 まず、非居 […]

2020-01-02 / 最終更新日時 : 2022-12-06 naoya タイの生活

ノービザでもタイで銀行口座開設。クルンシィ(krungsri)銀行。2020年版最新情報

タイでの銀行口座開設、ノービザでの開設は年々厳しくなってきてると聞きます。 その中で、ノービザ旅行者でも比較的簡単に口座開設ができるという、krungsri銀行に行ってきました。 場所 krungsri銀行は日本語デスク […]

2023/03/22(水)(令和5年,2566BE)
にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へにほんブログ村

最近の投稿

  • バンコクの歯医者でクリーニング
  • AISの1年使えるSIM「NETMARATHON」をモバイルWiFi用に購入
  • はじめてのチェンマイ。バンコクから2泊3日旅行。
  • チェンマイの KALM Village​ に訪問しました。
  • バンコクのおすすめマッサージ「at ease THAI MASSAGE」は日本語OK!

にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

カテゴリー

アーカイブ

プロフィール

サワッディーカップ。みなさま、なおやです。
2013年ころからタイにはよく行くようになりました。タイでの生活やIT情報などを発信していきます。

  • ホーム
  • M.LEAGUE
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー
  • プロフィール
  • お問い合わせ

にほんブログ村

最新記事

バンコクの歯医者でクリーニング
2023-03-14
AISの1年使えるSIM「NETMARATHON」をモバイルWiFi用に購入
2023-03-12
はじめてのチェンマイ。バンコクから2泊3日旅行。
2023-03-02
チェンマイの KALM Village​ に訪問しました。
2023-02-24
バンコクのおすすめマッサージ「at ease THAI MASSAGE」は日本語OK!
2023-02-16

Twitter

Copyright © なおやの日記 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • ホーム
  • M.LEAGUE
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー
  • プロフィール
  • お問い合わせ
PAGE TOP