Google AdSense申請。「価値の低い広告枠: コンテンツが存在しない」の対策。
記事が溜まってきたので、Google AdSenseの申請を行いました。
1回目は落ちて、2回目で合格しました。
審査の内容と今回行った対策などを書いていきます。
目次
Google AdSense 1回目の申請
申請を行った時の状況は以下の通りです。
- ブログはWordPressを使っていて、テーマに無料で使える「Lightning」を使っています。
- 独自ドメインにサブドメインを付けて運用しています。(naoya.aja0.com)
- Googleアナリティクス、Googleサーチコンソール、にほんブログ村に登録済みでした。
- 申請を行った時は18記事程ありました。
- Twitterのタイムラインを表示しています。
- プライバシーポリシー、サイトマップは設置していました。
- 他のアフィリエイトバナーを数カ所設置していました。
こんな感じでしょうか。
審査結果
審査の結果がでるまで10日程かかりました。
このたびは Google AdSense にお申し込みいただきありがとうございました。お申し込みを確認させていただきましたところ、残念ながら現時点では AdSense のご利用が承認されませんでした。
お申し込みが不承認となった理由につきましては、google.com/adsense でご確認ください。お申し込み時にご登録いただいたメールアドレスとパスワードでログインしていただけます。
なお、お申し込み内容を更新し、再提出していただくことも可能です。お客様のアカウントがプログラム ポリシーに準拠しているかどうか、Google の担当者が確認いたしますので、上記の問題をすべて解決していただいた上で再度ご提出ください。
詳しい情報や AdSense アカウントの開設に関するヒントについては、こちらのヘルプ記事をご覧いただくか、広告主様が AdSense のおすすめの方法を共有するコミュニティである AdSense ヘルプ フォーラムをご覧ください。AdSense プログラム ポリシーと AdSense 利用規約もご確認ください。
AdSense へのお申し込み状況について by Google AdSense
結構待たされましたが、承認されませんでした。残念!
落ちた理由は「価値の低い広告枠: コンテンツが存在しない」でした。
詳細な理由は書いておらず、対策が全くわかりませんでした。
対策
落ちた理由をググりながら、対策を検討していきました。
Lightningのサイトマップ
まず気になったのが、サイトマップです。
Lightningが生成するサイトマップは簡素すぎます。
サイトマップはあればいいくらいに思っていたため、使用しているテーマの機能をそのまま使っていました。。
→「PS Auto Sitemap」プラグインを使って、自動生成するようにしました。こちらは各投稿のタイトルまで表示してくれます。
「お問い合わせ」がなかった
「お問い合わせ」がありませんでした。各記事からコメントができるので、それでいいやと思っていました。
→「Contact Form 7」プラグインを導入し、お問い合わせページを作成しました。ついでにGoogleの’reCAPTCHA’も導入しました。
アフィリエイトバナーの削除
他のアフィリエイトバナーを数カ所設置していたので、そちらを一旦削除しました。
プロフィールの作成
「プロフィール」ページがなかったので、作成しました。
高速化対応
Googleの「PageSpeed Insights」でテストしたところ、性能があまりよくなかったので、高速化の対応を行いました。
・WordPressの「Autoptimize」プラグインを導入しました。
・「Lightning」テーマの高速化設定を行いました。
Google AdSense 2回目の申請
どこまで対策していいかわからなかったので、とりあえず上記の対策で再申請してみました。
審査結果
審査の結果がでるまで5日程かかりました。
なんとか合格できました。😊
まとめ
2回目で合格することができましたが、具体的な原因はよくわかりませんでした。
一番は「お問い合わせ」だったと思います。プライバシーポリシーにもお問い合わせ情報は入れておいた方がよいと思いました。
参考にして頂けると幸いです。
ブログランキングに参加しています。よろしければクリックお願いします。
にほんブログ村